ポテトサラダ記念日
今日、江戸川区は、一日中お天気雨でした。夕方頃、みんなで選挙へ行ったのですが、その道すがらも突然の雨に見舞われて、遠くの空を見たら、明らかに雨を含んだような灰色の積乱雲がたまっていました。あんなの久しぶりに見たな。雨の後の蚊に気をつけたいですね。
そして選挙から帰ってきて、7月22日放送のタモリ倶楽部を見ました。
「世界のポテトサラダ特集」をやっていたのですが、それを見ている内に、無性にポテトサラダが食べたくなってしまいました。嬉しいことに、冷蔵庫には、この間ご近所からいただいたジャガイモが沢山あったので、それを使ってポテトサラダを作ることにしました。
ポテトサラダに入れた具は以下のとおりです。
きゅうり
玉ねぎ
人参
ツナ
ハム
茹でタマゴ
ポテトサラダは、結構色々な食材と合うので、その時の気分でアレンジが効いて良いですよね!
アンチョビや明太子で洋風にしても美味しいし、らっきょうを刻んで入れても合います。
今回は、味付けに、酢、マヨネーズ、胡椒、ほんだし(少し)、醤油(少し)を入れました。出汁を効かしたり、隠し味を入れると、コクが出て美味しい!という自論です。ソースをかけて食べる方もいますから、人それぞれだと思います。「酢だけ」ポテサラって方もいますよね。
結果、調子に乗って、かなり作りすぎてしまいました。うどんの丼に山盛りです。もう明日の朝ごはんに決定です。夕飯にも出ると思います。ここまで作っちゃうと、家族に申し訳ないです。